川*^∇^)||<25日の分で〜す、いつもコメントありがとうございま〜す(は〜と 

川´・_・リ<mionたん
>ちはやは熱血部活マンガだからわかるけど銀匙もそういう見方されてるんだね〜。
この中だと知名度も高くないだろうに3位とはすごいなあ。
まあ、荒川先生が実際酪農の人だから説得力もあるんでしょうね。
で、子供たちにはそこからハガレンも読ませたいなあ(笑

いやいや、銀匙はいまや相当な知名度じゃあないですか?
ちょうど、実写映画化されたこともあるし、昨年はマンガ大賞にもなりましたし。
なにより、内容が素晴らしいですからね。ああいうのこそ、将来がある子どもに読んで欲しい!!
いや、おっさんでもまだまだ将来迷っている人もいますが(苦笑)
って、ハガレンの方が先ですからねwみんなとっくに読んでいるみたいですよ。
今でもハガレン画像をラインのTOP画にしてカッコイイと中学男子は言っているくらいですw

川*^∇^)||<リトルホスピタルさん
>なこみくが「ヤバい人」に
捕獲されてるぅぅぅぅ〜〜!!
逃げてぇぇぇぇぇ〜!!〜
なこみくに集団的自衛権を……!

画像を見ると、なこみくは色んな人から常に狙われているみたいですからねw
かえって、身内の方が危ないんじゃあないかと、心配になるくらいですww
なにより、僕は支配人こそ一番危ないと思いますがwww
これは、マジに保護しないと危ない!!!

ル*’-’リ<えいおーさん
>このアンケートをどれほどの頻度で行っているのかわかりませんが、「はだしのゲン」はこの前に言葉の表現について話題になっていたからというなんですかね?個人的にはちょっとエロいマンガやグロマンガを読ませたい気がする

はだしのゲンは、例の問題があったからこそ、子どもに読ませたいと思われているのかもしれませんよね。大抵の学校では無条件でマンガというだけで排除されますが(苦笑)
不思議と、はだしのゲン手塚治虫の作品はどこの学校に行っても置かれています。とりあえず、これらは特別な作品と考えられているようです。もはや名作というか古典扱いなんでしょうね。現代のマンガでも良い作品はたくさんあるのですが、すべて一緒に考えられるのが残念です。自分が実際読んで決めることが大事だと思いますが、めんどくさい、時間が勿体ないから、すべて分かり易い記号でくくって排除しちゃうんでしょうね〜。


>グロの方は最近は実際に死というものに出会う機会と実践が少ないように感じます
例えば爆竹で…、捨て犬や捨て猫を密かに飼った末路とか自らの行いと残虐さに対するトラウマは一生残るけど、それも無理があるな〜
そんなことで命の大切さを理解するなんてかなり頭の弱い子なので・・・
優等生的な回答を述べると「火の鳥」などよりコウノトリに関する本を読ませたいw

やはりその時代時代によって流れがありますよね。
我々の時代はそんな風に、リアルに体験しましたよね。カエルの尻に爆竹詰めて破裂させたりとか(苦笑)
でも、もちろん今の子どもも恐がりつつも、グロは大好きですwそれは、マンガや動画で経験するみたいですね。例えば、スマホがあれば今はエログロなんでも見れますしね。
この間も、中学生から薦められた動画はひよこミキサーだったりしますし(苦笑)見たくないww
まぁ、だから逆にリアルが感じられずにおかしいことになってしまうこともあるんでしょうね。何ごとも触れて経験することこそ大事なんですけどね。今は、親も教育関係もただただ子ども達から遠ざける、見せないことに躍起になるから・・・
スマホを取り上げても、まったく解決にならないのと同じく。倫理やマナーを教え込んで、自分で判断出来るようにすることこそ大事なんですけどね。
あっ、でも意外と中学生男子、子どもの作り方を知らない子が多かったりww知識が変に偏ってますw