川*^∇^)||<今日の分で〜す、いつもコメントありがとうございま〜す(は〜と

川*^∇^)||<リキマニさん    
>夜道怪は僕の地元埼玉県に伝わる妖怪です。
蓬髪弊衣で大きな荷物を背負っており、夜道で子供をさらいます。高野聖が零落した妖怪だといわれています。
柳田國男によりますと、高野聖はその傍若無人ぶりから人々から恐れられ、「悪い子だと高野聖に連れてかれるよ」と子どもの脅しに使われていました。時代が下って実際には高野聖が村に訪れぬようになってからは、子どもをさらう存在ということだけが観念として残って妖怪化したとしています。
水木しげるの妖怪世界遺産」に載っていますので、よろしかったらご確認を。
しかし百目も出るんですか。ちと楽しみw

なるほど!どこかの怪異だろうとは思っていましたが、埼玉ですか!
しかも、御大の作品に載っているとは、これは恥ずかしい。やはりあまり大口は叩かない方がいいですよねw自分が知らない妖怪はないとまで言っていて、これではあんまりですよね(´・ω・`)今後さらに精進したいです。妖怪については頑張らなくても学べますからねwまさに好きこそものの上手なれというかw
夜道怪はその名の通り、夜道の怪異だとは思っていましたが、高野聖関連ですか。確かに作品でも子供を夜道で攫っていましたが、それで僧の格好をしていたのか。昔は酷かったそうですからね〜。まさに泣く子と僧侶には勝てないという感じですねw
鬼太郎を圧倒するほど強かった割には最後は和やかに終わったのは柳田側だったからなんですね。柳田國男側は善側、鳥山石燕側が悪玉妖怪になるというのは知っている人は知っている水木法則ですからねw


それにしても、「水木しげるの妖怪世界遺産」はまったくノーマークですね。ぜひ探してみて、面白そうだったら買ってみます。ご指摘ありがとうございました!
今週は百目なのでぜひチェックしてみてください!鳥乙女なんかも出して欲しいですよねw

リ|*‘ヮ‘)|<りょーちん
>マリンメッセでアルバイトする人が来ましたよ。広いから音響設備がしっかりしてたら最高だろうなとw入場整列とかのバイトのにーちゃんになれるので楽しみです。
見られる立場から見る立場に回ると見えない景色って楽しい事もあるなとw
是非B何とかが来たらバイトのおにーちゃんとして頑張りましょうね。
今年の夏はキャナル・シティHMVのバイトでヲタの入場整理券配布とかするはずなので冷かしに来てください。

次はマリンメッセでバイトするんだ!!
確かにああいうところにスタッフとしてバイトすると得ることも多いと思うよ。普段は客としての立場でしか見ないから、色々と勝手な文句しか言わないけどねwホントは大変だと思うw勝手で言うこと聞かないファン多いだろうし大変だよ〜いいの?w
でも関係ないコンサぐらいでないとやってられないと思うwよくスタッフとしてコンサ参戦してぇ〜とか思うことは思うけど、推してるところは無理だとw
あっ、でもハロ関係で整理券とか配ることがあったら融通してね(オイ

川*^∇^)||<リキマニさん    
>>柳田國男側は善側、鳥山石燕側が悪玉妖怪になるというのは知っている人は知っている水木法則
>おー、これは知らなかったです。なるほどねえ。
やはり民俗学の大家の著作に出てくる妖怪を、悪役として描くのは難しい事情があるんですかね。対する鳥山石燕は単なる浮世絵師ですからね。アカデミズム側からの差別を感じるなあww
いや、面白い情報をありがとうございました。こちらも勉強になりました。妖怪の世界も奥が深いです。

リキマニさんでもご存知なかったですか?いや、リキマニさんは思わぬところまであますことなく知識があるので珍しいですねw自分の情報でもたまには役に立てると幸いです。
では妖怪マニアとして少し追記を。
民俗学の大家ではありますが、柳田國男氏は決して妖怪好きからは好かれてはいないのですよ。
民俗学的に体系化したことは良い事なのですが、元々形のない妖怪を収集しまとめた事で妖怪として死んでしまったというか。「さながら昆虫採集のように虫を殺して標本にするというように、妖怪もまた印刷物という標本に並べられてしまった。そうした妖怪はもはや屍といえよう」と言われているくらいです。でも、口伝のみの妖怪、怪異も多かったでしょうし、誰かがまとめないとその説話自体が消えてしまうこともあったから、功罪共にあるでしょうが。
何より、水木氏に強い影響を与えたのが氏ですから、その点では高く評価出来るのですけどw
逆に鳥山石燕は怪異に形を与えた絵師でもあり、その時代を風刺して妖怪に描きあげた人物でもあり、そのせいで後世を悩ませる人物でもあります。絵のみ伝わって意味が分からない妖怪も多いそうですから。今伝わっている妖怪は石燕の創作も多いだろうと言われていますし。
でもやはり、後の世の妖怪好きからは神のように崇められるのは石燕ですw「画図百鬼夜行」はある意味聖書ですからねwだから意味は分からなくても石燕の妖怪には姿かたちはある、だが柳田の妖怪には形がないわけなんです。民俗学なので記述があっても図版がないと。
そこで、それらの妖怪に形を与えたのが水木御大という話につながるわけですwだから今いう鬼太郎ファミリーとは本来話はあるが形が無かった妖怪だったと。
そこで、柳田國男側は善側、鳥山石燕側が悪側という図式になったようです。
と、いまいちまとまり悪くて恐縮です。早朝だから頭が働かないんだけど、書いていたらどんどん書きたくなってしまいましたw
いつか妖怪について相当時間かけた更新とかやりたいんですがwでも、時間かけても反応ないでしょうしね〜wここで書いても。妖怪ブログとか作ろうかなぁww


>ちなみに「夜道怪」の名前の由来は、高野聖が宿を借りるときの言葉「ヤドウカ」(宿を貸してくれ)からきているそうです。

これまたなるほど。読み、漢字から簡単に推測できないという妖怪の基本を忘れていました!逆もまたありますがw
夜道でなくて、そっちの方だったんですね。勉強になりました。


やはり、リキマニさんとは一度じっくり飲みながら色々な話をしてみたいですね〜。
声優やアニメや歴史や妖怪などなど。
もちろん、一番大事なのは熊井ちゃんの話ですけどw

ル ’‐’リ<えいおーさん
>余談ですがiPodにデータが残っていたらPOD野郎というツールでパソコンに戻せますよ
もっともパソコンと同期し直したら無理ですけど
もうやっちゃったかな

そんな奴もあるんですか?
とりあえず検索してよさそうな奴で一度やってみたんですが、なぜか何度やっても50曲しか復旧しなかったから諦めたんですよ(ノ∀`)
なんとかほぼ終わりました。後はなんちゅうを見つけるだけですww
あれだけないんですよね(´・ω・`)