川∮^∇^∮<とりあえず、即レスで〜すww(は〜と


川o・-・)<ゴンきゅん    


平清盛  法号清蓮・韓海。
1118〜81(元永1〜養和11)平安時代末期の武将、伊勢平氏棟梁忠盛の嫡子として生まれ、後平氏棟梁となり平氏の全盛期を築いた。


1156年(保元1)保元の乱に参加し、後白河天皇の信頼を得、1159年(平治1)平治の乱藤原信頼源義朝を討ち、源氏をおさえて中央政界に進出。 
武士では初めての太政大臣に任ぜられ、娘。の徳子を高倉天皇の后とし、また一族を朝廷の高位高官に就け、西国に500余りの荘園を、30余か国を知行国として持ち、「平氏にあらずんば人にあらず」と言われる平氏全盛時代を誇った。


後、後白河上皇と対立すると院政をやめさせ、徳子の生んだ安徳天皇を即位させ、外祖父(母方の祖父)として独裁政治を行う。
そのため、驕る平家は武士の不満をも買い、各地で源氏が挙兵するさなか、熱病で死亡。
その後平氏は、天下を源氏に明け渡す。


良く源氏側から見た場合の悪役としての悪いイメージがついているが、平清盛こそが最初の武家政権を打ち立てたのであり、 その意味では日本の中世を切り開いた最大の政治家にほかならない。


ポイントは貴族中心から武士中心の世の中に変えたこと。
武士として始めて政権を握ったこと。
また、清盛は日宋貿易に積極的に取り組み大きな利益をあげ、大輪田泊神戸港)を修築し、瀬戸内海の水運を盛んにしたことなどなどです。
後有名なのは、広島の厳島神社(いつくしまじんじゃ)を敬い、現在の社殿の元になる建物を作ったり。


とか、こんな感じでいい?ww
でも、平清盛とか有名すぎてやる気が出ないwwwww